~メニュー~

このブログを購読する

フリック入力変遷 2011-05-25(水)

このところ、iPhoneのフリック入力の研究に余念がありません。 携帯電話の文字入力ではキーが少ないために、「あ行」「か行」といった行単位でのキーになっており、「け」と入力するには「か行」キーを4回押さねばなりませんでした。 フリック入力とは、タッチパネルならではの入力方式で、「か行」キーを指で触れた後そのまま右に指をずらすことで「け」を入力できます。 つまり、「け」と入力するのにかかっていた(4回押す)ための時間は大幅に短縮されて、ほとんど「か」と入力するのと同じになったわけです。
  1. 問題:方向
  2. 「か」キーに触れていると、時計回りに「き」「く」「け」「こ」が表示されてきますが、慣れると見なくても指を滑らせる方向が分かるようになります。この感覚に慣れること。
  3. 問題:指づかい
  4. タッチタイピングのようにキーをタップする指を決められそうもない。というか、ほとんど一本指打法になる。これは結構疲れます。指をあらゆる方向に動かさねばならないからです。 そこで、2本指つまり両手の親指やよく動く人差し指を考えます。 指が遊ばないようにiPhoneを固定する持ち方にもコツがありそうです。
  5. 問題:スピード
  6. やはり気になるのがスピードです。YouTubeなどでは、片手の親指だけで230文字以上/分という驚異的なスピードを出している人がいます。こちらは今のところ60~70文字くらいです。 単に指の訓練だけではない、別のアプローチがありそうです。
このようにフリック入力をスマートに使いこなしていただくために、研究を続けるのでありました・・・・とさ。 « || »

~投稿記事~

良いお年を。2023年から  2023-12-31(日)

2023年の大晦日になりました。 そろそろ今年を振り返る時間でしょうか。 今年もたくさんの方に支えら[…続きを読む]

年末に「ナス」のおはなし。。。  2023-12-13(水)

年末になりました。クリスマスやお正月の準備が進んでいるのではないでしょうか。 さて、「ナス」といって[…続きを読む]

スマホのアシスタントを使って発音練習  2023-05-26(金)

こんにちは。 スマホには音声で話しかけるとこたえてくれるという機能があります。 アンドロイドスマホで[…続きを読む]

視覚障害とパソコン  2023-05-17(水)

[wp_objects_pdf] 今日も視覚障害の方へのパソコンサポートに伺いました。 画面の情報が[…続きを読む]

デジタル化  2023-04-26(水)

最近のデジタル化のスピードはすごいです。 そこでよく聞かれるのが「高齢者には難しすぎる」という声。 […続きを読む]