どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

スマホの画面を読み上げる仕組み 2021-11-19(金)

先週はiPhoneのスクリーンリーダー「ボイスオーバー」をご紹介しました。

VoiceOver設定画面の一部

ボイスオーバーはかなり昔から知られていて定評があり、目の不自由な方がiPhoneを使うのを助けていました。画面を読み上げるだけでなく、スマホの操作方法そのものが切り替わるため、画面のどこに触れても不用意にアプリが開くようなことはありません。パソコンにもスクリーンリーダーのソフトが何種類かあり、画面を音声で読み上げてくれるので、助かっている方が多くおられます。パソコンではキーボードで操作するので、主に画面をどれだけうまく読んでくれるか、キーボードでうまくポイントしたり入力するということが重要になっています。

さて、iPhoneでないスマホ、主にアンドロイドスマホですが、この音声で画面を読み上げるというところではなかなか追いついていない感じがありましたが、今年に入ってトークバックという機能(2009年に登場)が大幅に使いやすくなったということで、試してみました。そうしたら、なるほどなるほど、iPhoneのボイスオーバーにかなり近い感触で操作できることがわかりました。

TalkBack設定画面の一部

今回は「画面を見ずに」というところまでは行きませんが、そのような目的でスマホを操作するのは、どんなものなのか、をご紹介するために動画を作りました。一つの可能性としてご覧いただければ幸いです。

MOB-006 AndroidスマホのTalkBack操作
« || »

~投稿記事~

良いお年を。2023年から  2023-12-31(日)

2023年の大晦日になりました。 そろそろ今年を振り返る時間でしょうか。 今年もたくさんの方に支えら[…続きを読む]

年末に「ナス」のおはなし。。。  2023-12-13(水)

年末になりました。クリスマスやお正月の準備が進んでいるのではないでしょうか。 さて、「ナス」といって[…続きを読む]

スマホのアシスタントを使って発音練習  2023-05-26(金)

こんにちは。 スマホには音声で話しかけるとこたえてくれるという機能があります。 アンドロイドスマホで[…続きを読む]

視覚障害とパソコン  2023-05-17(水)

[wp_objects_pdf] 今日も視覚障害の方へのパソコンサポートに伺いました。 画面の情報が[…続きを読む]

デジタル化  2023-04-26(水)

最近のデジタル化のスピードはすごいです。 そこでよく聞かれるのが「高齢者には難しすぎる」という声。 […続きを読む]