どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

インフラソフト 2018-06-14(木)

ロボット、AI、ネット通販、そして身近なところでは スマホのアプリなど、ソフトウェア(ソフト・アプリ)と呼ばれるものが 身近な存在になっています。 ソフトウェアというのはざっといえば、ある仕組みを自動的に動かすための 手順と考えてよいと思います。その手順書をプログラムといい、手順書を 読み込んで実行する頭脳がコンピュータです。 生活の様々な場面でコンピュータは常に私たちのそばにあります。つまり ソフトウェア(プログラム)が常に身近に存在するというわけです。 考えてみれば、スマホでSNSに発信する、通販で物を買う、スマホで写真を とって、仲間と共有する、これらソフトを使って生活しているといっても いいでしょう。 一方で、ソフトを作るためのソフトも進歩しており、だれでもソフトを作ることが できるようになってきました。 ソフトを使う、作る、これが生活の中に当たり前のように入ってきているわけです。 これは電線や水道管、道路といったインフラストラクチャ(インフラ)の仲間入りを いつの間にかしているといってもよいのではないでしょうか。 一般の人が生活に利用するインフラという大切なものであるなら、チェックや修繕を システム的に行うことも必要だと思います。サイバー攻撃などは個人のパソコンやIoT 危機を狙って仕掛けられることが多くなりました。これらは個人的な対策に頼っている 部分がまだ多いところです。 考え方を見直す一つの機会が来ているのかもしれません。 « || »

~投稿記事~

良いお年を。2023年から  2023-12-31(日)

2023年の大晦日になりました。 そろそろ今年を振り返る時間でしょうか。 今年もたくさんの方に支えら[…続きを読む]

年末に「ナス」のおはなし。。。  2023-12-13(水)

年末になりました。クリスマスやお正月の準備が進んでいるのではないでしょうか。 さて、「ナス」といって[…続きを読む]

スマホのアシスタントを使って発音練習  2023-05-26(金)

こんにちは。 スマホには音声で話しかけるとこたえてくれるという機能があります。 アンドロイドスマホで[…続きを読む]

視覚障害とパソコン  2023-05-17(水)

[wp_objects_pdf] 今日も視覚障害の方へのパソコンサポートに伺いました。 画面の情報が[…続きを読む]

デジタル化  2023-04-26(水)

最近のデジタル化のスピードはすごいです。 そこでよく聞かれるのが「高齢者には難しすぎる」という声。 […続きを読む]