どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

プログラミング

プログラミング教育が国の方針として進められています

学校におけるプログラミングの授業では、プログラミングの技術よりもゴールに至る論理的思考を養うことに重きが置かれます。

プログラミングレッスンでは、変数、条件判断、繰り返しといった基本的な考え方を積み重ねてゴールへと到達する体験をします。

一方で、即使えるプログラムの作成を目指すケースにも対応し、以下のカテゴリーを用意しました。

いずれも目的や経験に応じてオンライン(ZOOMをベースに)でプログラミングの基礎をお教えします。


レッスンのカテゴリーと料金(税込み):

  1. プログラミング的考え方とは(5,000円)
  2. ホームページを作りたい(5,000円)
  3. オフィスで使うツールを作りたい(ワードやエクセルのマクロ)(10,000円)
  4. 作業に使う専用の計算機や特殊な文章を簡単に作成するツールを作りたい(10,000円)
  5. ゲームを作りたい(8,000円)

このレッスンで期待できる効果:

プログラムがどのように作られて動いているかを知ることができ、自分で簡単なプログラムが組めるようになる

どのカテゴリーのプログラムでも共通して必要な知識が得られる

日程:

1コース 1.5時間×3回です。

最初にオンライン講習を行うための環境設定を行います。(コース時間には含まれません。)その後、日程を調整してコースの開始となります。

環境設定がどうしても困難な場合には受講できないことがあります

お申込み、お問い合わせはお問合せコーナーからどうぞ


~投稿記事~

データが無限に増えてゆく…  2025-03-26(水)

だれもがスマホを持ち、いつでもどこでも写真や動画を撮影する時代です。そのスマホには写真を何千枚も保存[…続きを読む]

中古パソコンの流通が盛ん  2025-03-14(金)

パソコンを利用している多くの方は、Windowsパソコンをお使いのことと思いますが、現在はWindo[…続きを読む]

デジタル化のむずかしさ  2024-06-20(木)

ぱそコラボではパソコンや、スマホなどの利用方法をご紹介することでどんな方でもデジタル技術の恩恵が受け[…続きを読む]

良いお年を。2023年から  2023-12-31(日)

2023年の大晦日になりました。 そろそろ今年を振り返る時間でしょうか。 今年もたくさんの方に支えら[…続きを読む]

年末に「ナス」のおはなし。。。  2023-12-13(水)

年末になりました。クリスマスやお正月の準備が進んでいるのではないでしょうか。 さて、「ナス」といって[…続きを読む]