どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

ネットの省エネ 2018-05-16(水)

インターネットに流れる情報はどこかのコンピュータに保管されているわけですが、 保管専用のコンピュータが並んでいるところが、「データセンター」と呼ばれるところです。 膨大な数のコンピュータが並んでいるので、当然「熱い」ですよね。 コンピュータが熱を出しますから。 これを冷やすのが「エアコン」ですが、この電気代が相当なものだそうです。 そこで、 データセンターのエアコンを効率よく可動させるためにA.I.の出番だそうです。 うーん、自分を磨くために頭を使うような感じですね。 人間だけでなく、コンピュータも自分の健康を考える時代なのかな、なんで考えてしまいました。 « || »

~投稿記事~

PC-058 鉄板の「コピペ」  2025-06-24(火)

もう「コピペ」は古い言葉になりましたが、パソコンの操作においてはしっかりと現役です。ショートカットキ[…続きを読む]

PC-057 ホームポジション  2025-06-17(火)

毎日の決まりきったパソコン作業を少しでも負担を軽減しつつ、効率も良く進めたい、そのような方は多いので[…続きを読む]

PC-056 編集ショートカット Tab/Space  2025-06-06(金)

決まりきった作業を以下に楽にするか、今回は編集操作に入る前に、編集エリア(入力エリア)を選んだり、ボ[…続きを読む]

PC-055ショートカットキー  2025-06-05(木)

毎日のパソコン作業でやっぱり疲れるのは、視線の移動ではないでしょうか。 マウスの操作でも長い距離を動[…続きを読む]

PC-052ページ設定って大切  2025-04-10(木)

表題の動画を公開しました。よろしければご覧ください。 ちょっと文字大き目のA4文書のページ設定を実例[…続きを読む]