どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

スマホ中毒!? 2019-03-21(木)

最近のスマホには様々な「スマホ中毒」対策が出てきています。

スマホ中毒というと、スマホから手が離せなくなり、食事や勉強(仕事)にも 支障をきたすということですが、 このような利用者を保護するという動きは、中心的な企業が自ら社会的責任を果たすという意味あいが強いようです。
また、ブランドイメージにも影響すると考えているようです。

スマホの一日の利用時間を制限したり、特定のアプリだけ制限したり、先週との比較をしたり、様々な画面表示で スマホの使いすぎを知らせてくれるようになりました。
もっとも、中毒にならないためには利用者が意識を持つことも重要です。
スマホを手にする時に、目的を意識するようにして、スマホが自分の行動の主役になってしまわないように 注意することも必要でしょう。
« || »

~投稿記事~

MOB-031 フリック入力  2025-07-12(土)

スマホを持つことが生活の一部になってきている現在、仕事でもスマホを利用する方も多いのではないでしょう[…続きを読む]

MOB-030 活用!スマホの単語リスト  2025-07-04(金)

スマホにもパソコンの「単語登録」と同じような機能があります。これを使えば、 「いつ」→「いつも大変お[…続きを読む]

PC-058 鉄板の「コピペ」  2025-06-24(火)

もう「コピペ」は古い言葉になりましたが、パソコンの操作においてはしっかりと現役です。ショートカットキ[…続きを読む]

PC-057 ホームポジション  2025-06-17(火)

毎日の決まりきったパソコン作業を少しでも負担を軽減しつつ、効率も良く進めたい、そのような方は多いので[…続きを読む]

PC-056 編集ショートカット Tab/Space  2025-06-06(金)

決まりきった作業を以下に楽にするか、今回は編集操作に入る前に、編集エリア(入力エリア)を選んだり、ボ[…続きを読む]