どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

エモーション 2021-06-17(木)

最近「エモい」という言葉を聞くことがあります。エモーション(Emotion:感情)に訴えかけるというような意味合いのようです。 人間は感情の動物だ、といろいろなところで言われています。その通りだと納得していたのですが、自分の普段は平常心であって、感情に動かされているわけではないと思っていましたから、「エモい」という言葉も、何もないところに感情を呼び起こすようなものに対して使われるのだろうなと思いました。 しかし、デンマークから帰って体験を整理したりもう一度考えたりしているうちに「自分をよく観察する」というところで、平常心の自分も感情に動かされているのではないかと思い始めました。感情は大きくなればそれを観察するのは(嫌ですけれど)簡単になります。しかし今、文章を書いているようなときにもよく観察すれば小さないくつかの感情が自分を行動させていることが感じられます。このような観察はそれほど嫌ではありません。 デンマークのフォルケホイスコーレの講義では、「自分をよく観察してベストを日常にしなさい」という言葉がありました。なるほど、自分の感情を観察するということについて見れば、「自分の感情を最善にコントロールする術を身につけなさい」ということなのかな、と納得しなおしたことでした。 « || »

~投稿記事~

PC-052ページ設定って大切  2025-04-10(木)

表題の動画を公開しました。よろしければご覧ください。 ちょっと文字大き目のA4文書のページ設定を実例[…続きを読む]

データが無限に増えてゆく…  2025-03-26(水)

だれもがスマホを持ち、いつでもどこでも写真や動画を撮影する時代です。そのスマホには写真を何千枚も保存[…続きを読む]

中古パソコンの流通が盛ん  2025-03-14(金)

パソコンを利用している多くの方は、Windowsパソコンをお使いのことと思いますが、現在はWindo[…続きを読む]

デジタル化のむずかしさ  2024-06-20(木)

ぱそコラボではパソコンや、スマホなどの利用方法をご紹介することでどんな方でもデジタル技術の恩恵が受け[…続きを読む]

良いお年を。2023年から  2023-12-31(日)

2023年の大晦日になりました。 そろそろ今年を振り返る時間でしょうか。 今年もたくさんの方に支えら[…続きを読む]