どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

iGoogleの不思議 その2 2011-02-15(火)

先日、googleカレンダーの予定が表示できて、

「よっしゃ!」

 と思っていたのですが、生徒さんの所に行ってみると、

表示するカレンダーの選択  [※]

というリンクが出てきて、カレンダーを選択すると

「読み込み中...」

と表示され、再び[※]に戻るような現象に出くわしました。結局これはブラウザの過去のしがらみが問題になっているようでしたので、以下の手順で解決しました。
  1. iGoogleのガジェットからいったんGoogleカレンダーを削除する
  2. ブラウザ(IE)のツールメニュー→インターネットオプション を開く
  3. 「閲覧の履歴」項目の、削除ボタンをクリック
  4. 削除するチェックボックスのリストでは、インターネット一時ファイル、Cookie、履歴 にチェックを入れて削除ボタンをクリック
  5. ブラウザをいったん閉じ、再び立ち上げる
  6. iGoogleのホーム画面を表示して、Googleカレンダーを改めて追加する
これで、うまく表示できなかったすべての生徒さんのところできちんと表示できるようになりました。(^o^) « || »

~投稿記事~

MOB-034 スマホのジェスチャー  2025-10-20(月)

多くの方がスマホをお使いのことと思います。その使い方も、購入時に店員さんに教わったり、友達や知り合い[…続きを読む]

PC-062 デバイス暗号化の確認  2025-10-06(月)

パソコンには「デバイス暗号化」という仕組みが入っているものがあります。 これは、万一パソコンを紛失し[…続きを読む]

クリックに悩む方へ  2025-09-11(木)

今までパソコンに触れてこなかった方でも、突然必要に迫られてパソコンを使い始めることはあります。そうい[…続きを読む]

PC-060 名前を付けて保存  2025-08-28(木)

なんとなくできているパソコン作業での「保存」。 「あのファイルどこに保存したんだっけ?」という思いを[…続きを読む]

MOB-033 VoiceOverでホーム画面をスクロールする  2025-08-16(土)

スマートフォンはいまや誰でも持たざるを得ない状況です。障害のある方も例外ではありません。視覚に障害の[…続きを読む]