どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

数式 2011-06-14(火)

もともと、数式には何となく「美しさ」を感じてはおりました。 学生時代も、説明文は書きなぐるように書いていたのが、数式となるとまるで「絵を描くように」丁寧に書いた時期もありましたね。 ところが、パソコンを使うようになって数式を「描く」ことはほとんどありません。 2次方程式だって、本来なら ax2+bx+c=0 と描きたいのですが、手で書くように簡単にはいきません。つい、面倒くさくなって、 a*x^2+b*x+c=0 さらに、誤解を防ごうと (a*(x^2))+(b*x)+c=0 こうなってくるともはや美しさなんてもんじゃありません。 シュレーディンガーの波動方程式なんていう、えらく強そうな名前の方程式なんかは、好きでよく描いていましたね。 あ、実はこの式はワードで書いたものなんです。やれば書けるんですね。手間をかけて。 ワード2007以降では、数式をもっと簡単に美しく入力するための仕組みも加わり、結構思ったように入力できるようになっています。描くように入力できる日を楽しみに待っております。ハイ。 下は2次方程式の解の公式の一部をワードで作ってみたものです。 « || »

~投稿記事~

MOB-034 スマホのジェスチャー  2025-10-20(月)

多くの方がスマホをお使いのことと思います。その使い方も、購入時に店員さんに教わったり、友達や知り合い[…続きを読む]

PC-062 デバイス暗号化の確認  2025-10-06(月)

パソコンには「デバイス暗号化」という仕組みが入っているものがあります。 これは、万一パソコンを紛失し[…続きを読む]

クリックに悩む方へ  2025-09-11(木)

今までパソコンに触れてこなかった方でも、突然必要に迫られてパソコンを使い始めることはあります。そうい[…続きを読む]

PC-060 名前を付けて保存  2025-08-28(木)

なんとなくできているパソコン作業での「保存」。 「あのファイルどこに保存したんだっけ?」という思いを[…続きを読む]

MOB-033 VoiceOverでホーム画面をスクロールする  2025-08-16(土)

スマートフォンはいまや誰でも持たざるを得ない状況です。障害のある方も例外ではありません。視覚に障害の[…続きを読む]