どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

モバイルWiFiで無線LAN 2012-02-14(火)

最近はモバイルWiFiというような言葉がよく聞かれます。 今までインターネットというと、電話線や光ケーブルを使って、家においてあるモデムという機器を線をつなぎ、そこからルーターという機器でパソコンなどに振り分けていました。 しかし、このような工事が必要ない、そして家の外でもインターネットの出来るというのがモバイルWiFi(ワイファイ)というものです。 基本的には携帯や専用の電波を受けてパソコン用の電波に変換して使います。つまりサービス会社がカバーしているエリアの中ならどこでもインターネットできるということです。 そこで気になっていたのが 最近の無線LAN対応のプリンタ。パソコンとプリンタを繋ぐ役目もモバイルWiFiルーターがやってくれるかということです。 モバイルWiFiルーターは接続先が混線しないように「プライバシーセパレータ」という機能を持っています。これがONだとパソコンとプリンタはお互いを見つけることができません。そこで、パソコンなどからルーターの設定を変更してプライバシーセパレータ機能をOFFしてやれば良いということになります。 全く線でつなげないでインターネットができる時代なのですねぇ。(しみじみ) « || »

~投稿記事~

MOB-034 スマホのジェスチャー  2025-10-20(月)

多くの方がスマホをお使いのことと思います。その使い方も、購入時に店員さんに教わったり、友達や知り合い[…続きを読む]

PC-062 デバイス暗号化の確認  2025-10-06(月)

パソコンには「デバイス暗号化」という仕組みが入っているものがあります。 これは、万一パソコンを紛失し[…続きを読む]

クリックに悩む方へ  2025-09-11(木)

今までパソコンに触れてこなかった方でも、突然必要に迫られてパソコンを使い始めることはあります。そうい[…続きを読む]

PC-060 名前を付けて保存  2025-08-28(木)

なんとなくできているパソコン作業での「保存」。 「あのファイルどこに保存したんだっけ?」という思いを[…続きを読む]

MOB-033 VoiceOverでホーム画面をスクロールする  2025-08-16(土)

スマートフォンはいまや誰でも持たざるを得ない状況です。障害のある方も例外ではありません。視覚に障害の[…続きを読む]