どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

単語登録 2021-06-23(水)

パソコンの日本語変換はずいぶんと便利になりましたね。入力していれば自然と学習してどんどん候補を表示してくれるようになります。 日本語の変換は、途中で表示されてTabキーで操作する「予測変換」とよみを全部入力してスペースバー(または変換キー)で変換する通常の変換があります。 しかし、どちらも当て字のような特殊な漢字の使い方や、メールの定型文のように長い文章をひんぱんに打ち込むような場合は一文字のために苦労することがあります。 そんな時は普段使いのよみや、短縮したよみを入力して正確な単語や文章が出てくるようにしたいものです。 今回は古くからパソコンにある単語登録機能を久しぶりに思い返して便利さを再確認する動画をアップしました。 5分弱です。よろしけれどうぞ。 単語登録 « || »

~投稿記事~

MOB-030 活用!スマホの単語リスト  2025-07-04(金)

スマホにもパソコンの「単語登録」と同じような機能があります。これを使えば、 「いつ」→「いつも大変お[…続きを読む]

PC-058 鉄板の「コピペ」  2025-06-24(火)

もう「コピペ」は古い言葉になりましたが、パソコンの操作においてはしっかりと現役です。ショートカットキ[…続きを読む]

PC-057 ホームポジション  2025-06-17(火)

毎日の決まりきったパソコン作業を少しでも負担を軽減しつつ、効率も良く進めたい、そのような方は多いので[…続きを読む]

PC-056 編集ショートカット Tab/Space  2025-06-06(金)

決まりきった作業を以下に楽にするか、今回は編集操作に入る前に、編集エリア(入力エリア)を選んだり、ボ[…続きを読む]

PC-055ショートカットキー  2025-06-05(木)

毎日のパソコン作業でやっぱり疲れるのは、視線の移動ではないでしょうか。 マウスの操作でも長い距離を動[…続きを読む]