どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

単語登録 2021-06-23(水)

パソコンの日本語変換はずいぶんと便利になりましたね。入力していれば自然と学習してどんどん候補を表示してくれるようになります。 日本語の変換は、途中で表示されてTabキーで操作する「予測変換」とよみを全部入力してスペースバー(または変換キー)で変換する通常の変換があります。 しかし、どちらも当て字のような特殊な漢字の使い方や、メールの定型文のように長い文章をひんぱんに打ち込むような場合は一文字のために苦労することがあります。 そんな時は普段使いのよみや、短縮したよみを入力して正確な単語や文章が出てくるようにしたいものです。 今回は古くからパソコンにある単語登録機能を久しぶりに思い返して便利さを再確認する動画をアップしました。 5分弱です。よろしけれどうぞ。 単語登録 « || »

~投稿記事~

MOB-034 スマホのジェスチャー  2025-10-20(月)

多くの方がスマホをお使いのことと思います。その使い方も、購入時に店員さんに教わったり、友達や知り合い[…続きを読む]

PC-062 デバイス暗号化の確認  2025-10-06(月)

パソコンには「デバイス暗号化」という仕組みが入っているものがあります。 これは、万一パソコンを紛失し[…続きを読む]

クリックに悩む方へ  2025-09-11(木)

今までパソコンに触れてこなかった方でも、突然必要に迫られてパソコンを使い始めることはあります。そうい[…続きを読む]

PC-060 名前を付けて保存  2025-08-28(木)

なんとなくできているパソコン作業での「保存」。 「あのファイルどこに保存したんだっけ?」という思いを[…続きを読む]

MOB-033 VoiceOverでホーム画面をスクロールする  2025-08-16(土)

スマートフォンはいまや誰でも持たざるを得ない状況です。障害のある方も例外ではありません。視覚に障害の[…続きを読む]