どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

たとえば、単語登録 2009-05-05(火)

ワープロソフトは本当にかしこくなっていますね。1980年代にパソコンに引き付けられてから、その進化を思うとき、すごいものを感じます。しかし、しかし、 日本語が常に変化し続けているように、最適な変換も変化し続けなければならないようですね。 単語登録という機能があります。固有名詞や特別な読み方の名前などをあらかじめ予約しておく機能のことです。辰左ヱ門を「しんざえもん」という読みで登録しておくと便利かもしれません。ところで、 何も読み仮名だけで登録する必要はないのですよね。「おいしいね」を「旨くねっ」に変換することもできるわけです。「こんにちは」を「Hello, How are you?」に変換できるわけです。 とすると、結構使い道あるかも。。。 « || »

~投稿記事~

MOB-032 スマホの共有とは  2025-08-01(金)

スマホに保存した写真や書類を印刷したり、ほかの方にメールで送ったりするときに使うのが「共有」ボタンで[…続きを読む]

PC-059 ウィンドウを閉じる  2025-07-20(日)

パソコンを楽に操作する方法をご紹介していますが、今回は「ウィンドウを閉じる」という操作です。 マウス[…続きを読む]

MOB-031 フリック入力  2025-07-12(土)

スマホを持つことが生活の一部になってきている現在、仕事でもスマホを利用する方も多いのではないでしょう[…続きを読む]

MOB-030 活用!スマホの単語リスト  2025-07-04(金)

スマホにもパソコンの「単語登録」と同じような機能があります。これを使えば、 「いつ」→「いつも大変お[…続きを読む]

PC-058 鉄板の「コピペ」  2025-06-24(火)

もう「コピペ」は古い言葉になりましたが、パソコンの操作においてはしっかりと現役です。ショートカットキ[…続きを読む]