どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

DVD製作 2009-04-25(土)

このところ、いくつかDVDの製作を頼まれることがあります。写真をスライドショーのように加工して次々に音楽とともに入れ替わるものとか、動画を撮影しておいてそれを編集するものなどです。 ストーリーをあらかじめ頭に入れておいてそれに沿うように撮影したり編集するのですが、思った以上に手間がかかります。細かい不具合は全体を何度も見ないとわかりませんし、パソコンで処理する時間もばかになりません。 最後の仕上げは、夜中の寝る前にパソコンにかけて翌朝出来上がっているなどということもあります。それをまた全部見て不具合がないかどうかをチェックする・・・・。 完成品は高々数分でも製作にかかる時間はその何十倍ということが、よくわかりました。。(^^;) « || »

~投稿記事~

PC-062 デバイス暗号化の確認  2025-10-06(月)

パソコンには「デバイス暗号化」という仕組みが入っているものがあります。 これは、万一パソコンを紛失し[…続きを読む]

クリックに悩む方へ  2025-09-11(木)

今までパソコンに触れてこなかった方でも、突然必要に迫られてパソコンを使い始めることはあります。そうい[…続きを読む]

PC-060 名前を付けて保存  2025-08-28(木)

なんとなくできているパソコン作業での「保存」。 「あのファイルどこに保存したんだっけ?」という思いを[…続きを読む]

MOB-033 VoiceOverでホーム画面をスクロールする  2025-08-16(土)

スマートフォンはいまや誰でも持たざるを得ない状況です。障害のある方も例外ではありません。視覚に障害の[…続きを読む]

MOB-032 スマホの共有とは  2025-08-01(金)

スマホに保存した写真や書類を印刷したり、ほかの方にメールで送ったりするときに使うのが「共有」ボタンで[…続きを読む]