どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

講演会に行ってきました(2) 2019-04-11(木)

今回はデンマークの社会福祉制度について書きます。

デンマークでは赤ちゃんがお腹に生まれたとき(胎児)から、その人が お墓に埋葬されるまでのすべての生存期間中において、その人に必要な支援を国と地方行政が中に立って扶助(援助)しています。

家庭では共働きの核家族が一般的で、95%の世帯は親との同居をしていないといいます。
共働きなので育児ママの制度(4名以上の赤ちゃんを預かる)、託児所、保育園及び幼稚園、学童保育園、放課後のジュニアクラブが 行政の責任として整えられています。

基本的に労働人口を生み出す教育施策をとっており、約900の職業組合が賃金を決めているので、そのどれかを選んで就労できるように 手助けが施されます。
失業給付、年金制度が整備され、教育は無償なので、自分の就きたい仕事に向けて何度でもやり直せます。
一人の人が生涯に7~8回転職するのが普通とも言われています。

しかし、何もしなくても生活できるとして、だらだらする人が出ないように、常に就労への方向づけを継続する仕組みもあるようです。

次回は、教育制度について書きます。 « || »

~投稿記事~

良いお年を。2023年から  2023-12-31(日)

2023年の大晦日になりました。 そろそろ今年を振り返る時間でしょうか。 今年もたくさんの方に支えら[…続きを読む]

年末に「ナス」のおはなし。。。  2023-12-13(水)

年末になりました。クリスマスやお正月の準備が進んでいるのではないでしょうか。 さて、「ナス」といって[…続きを読む]

スマホのアシスタントを使って発音練習  2023-05-26(金)

こんにちは。 スマホには音声で話しかけるとこたえてくれるという機能があります。 アンドロイドスマホで[…続きを読む]

視覚障害とパソコン  2023-05-17(水)

[wp_objects_pdf] 今日も視覚障害の方へのパソコンサポートに伺いました。 画面の情報が[…続きを読む]

デジタル化  2023-04-26(水)

最近のデジタル化のスピードはすごいです。 そこでよく聞かれるのが「高齢者には難しすぎる」という声。 […続きを読む]