どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

AI 人工知能 2015-07-27(月)

経済産業省がAI(人工知能)の研究開発拠点を設けるそうです。 膨大な情報を蓄えて、自ら判断する人工知能。 判断を誤らないように性能を高めること 倫理的に踏み込んでよいものかどうかを検討すること そんな動きが加速しそうです。 すでに音声で呼び掛けると答えてくれるサービスはSiri、Google音声検索などがあり、機械に向かって話しかけるというのは違和感を減らしてきています。 人と機械はこのままどんどん近づいてゆくのでしょうか。 « || »

~投稿記事~

PC-059 ウィンドウを閉じる  2025-07-20(日)

パソコンを楽に操作する方法をご紹介していますが、今回は「ウィンドウを閉じる」という操作です。 マウス[…続きを読む]

MOB-031 フリック入力  2025-07-12(土)

スマホを持つことが生活の一部になってきている現在、仕事でもスマホを利用する方も多いのではないでしょう[…続きを読む]

MOB-030 活用!スマホの単語リスト  2025-07-04(金)

スマホにもパソコンの「単語登録」と同じような機能があります。これを使えば、 「いつ」→「いつも大変お[…続きを読む]

PC-058 鉄板の「コピペ」  2025-06-24(火)

もう「コピペ」は古い言葉になりましたが、パソコンの操作においてはしっかりと現役です。ショートカットキ[…続きを読む]

PC-057 ホームポジション  2025-06-17(火)

毎日の決まりきったパソコン作業を少しでも負担を軽減しつつ、効率も良く進めたい、そのような方は多いので[…続きを読む]