どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

人型ロボットがやってくる 2015-09-07(月)

いろいろな企業が人型ロボットの実用化を進めているようです。 利用者から気になるのは、やはり「使い道」。 ロボットというと何かの専用マシン、というイメージを持ちやすいですし、何でもできるなんていうと 逆に怖いと感じたりするかもしれません。 人の道具として、しかし道具のようなシンプルなものではなく、「付き合っていく」対象のような ロボット。これを「共生型ロボット」という言うようです。ヒトと共生する。 ふーむ、具体的にどのような分野があるのかなぁ、と考えるとやはり、 (1)災害対応や医療での用途 (2)物流の配送の手伝い (3)重労働支援 ということになるようです。 いずれにしてもセンサーや人工知能のはたらきにより、自分で考え 繊細な動きをするのが特徴ということです。 企業としては、スマホに続く成長分野として注目しているそうです。 スマホとも連動しそうですねぇ。 仲良くしたいものです。(^^;) « || »

~投稿記事~

PC-059 ウィンドウを閉じる  2025-07-20(日)

パソコンを楽に操作する方法をご紹介していますが、今回は「ウィンドウを閉じる」という操作です。 マウス[…続きを読む]

MOB-031 フリック入力  2025-07-12(土)

スマホを持つことが生活の一部になってきている現在、仕事でもスマホを利用する方も多いのではないでしょう[…続きを読む]

MOB-030 活用!スマホの単語リスト  2025-07-04(金)

スマホにもパソコンの「単語登録」と同じような機能があります。これを使えば、 「いつ」→「いつも大変お[…続きを読む]

PC-058 鉄板の「コピペ」  2025-06-24(火)

もう「コピペ」は古い言葉になりましたが、パソコンの操作においてはしっかりと現役です。ショートカットキ[…続きを読む]

PC-057 ホームポジション  2025-06-17(火)

毎日の決まりきったパソコン作業を少しでも負担を軽減しつつ、効率も良く進めたい、そのような方は多いので[…続きを読む]