どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

人型ロボットがやってくる 2015-09-07(月)

いろいろな企業が人型ロボットの実用化を進めているようです。 利用者から気になるのは、やはり「使い道」。 ロボットというと何かの専用マシン、というイメージを持ちやすいですし、何でもできるなんていうと 逆に怖いと感じたりするかもしれません。 人の道具として、しかし道具のようなシンプルなものではなく、「付き合っていく」対象のような ロボット。これを「共生型ロボット」という言うようです。ヒトと共生する。 ふーむ、具体的にどのような分野があるのかなぁ、と考えるとやはり、 (1)災害対応や医療での用途 (2)物流の配送の手伝い (3)重労働支援 ということになるようです。 いずれにしてもセンサーや人工知能のはたらきにより、自分で考え 繊細な動きをするのが特徴ということです。 企業としては、スマホに続く成長分野として注目しているそうです。 スマホとも連動しそうですねぇ。 仲良くしたいものです。(^^;) « || »

~投稿記事~

MOB-034 スマホのジェスチャー  2025-10-20(月)

多くの方がスマホをお使いのことと思います。その使い方も、購入時に店員さんに教わったり、友達や知り合い[…続きを読む]

PC-062 デバイス暗号化の確認  2025-10-06(月)

パソコンには「デバイス暗号化」という仕組みが入っているものがあります。 これは、万一パソコンを紛失し[…続きを読む]

クリックに悩む方へ  2025-09-11(木)

今までパソコンに触れてこなかった方でも、突然必要に迫られてパソコンを使い始めることはあります。そうい[…続きを読む]

PC-060 名前を付けて保存  2025-08-28(木)

なんとなくできているパソコン作業での「保存」。 「あのファイルどこに保存したんだっけ?」という思いを[…続きを読む]

MOB-033 VoiceOverでホーム画面をスクロールする  2025-08-16(土)

スマートフォンはいまや誰でも持たざるを得ない状況です。障害のある方も例外ではありません。視覚に障害の[…続きを読む]