どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

AI 接客 2017-09-16(土)

いよいよ、AIも本格運用がみえて来た、という感じです。 チャット、という仕組みはご存知かもしれません。LINEやスカイプなどを思い浮かべると近いと思います。 自分の文字入力と相手の文字入力が交互に表示されるような感じで、あたかも(文字で)おしゃべりしているようなものです。この仕組みを使って、「接客」に乗り出す企業が出てきています。 チャットボット という仕組みを使って、お客さんとリアルタイムにおしゃべりするようにサポートする、というのです。 商品販売では、お客さんが「・・・寒い・・・」という言葉を書き込むと気を利かせてセーターを勧めるといったことが可能になるようです。 チャットボットがお客さんに適切な助言をするためにはAIが使われるといいます。 AIはクラウドを使って専用の業者から提供され、それをチャットボットは目的にあった設定に直して利用するということのようです。 いま、チャットをしているお相手は、AIではないですか? « || »

~投稿記事~

MOB-033 VoiceOverでホーム画面をスクロールする  2025-08-16(土)

スマートフォンはいまや誰でも持たざるを得ない状況です。障害のある方も例外ではありません。視覚に障害の[…続きを読む]

MOB-032 スマホの共有とは  2025-08-01(金)

スマホに保存した写真や書類を印刷したり、ほかの方にメールで送ったりするときに使うのが「共有」ボタンで[…続きを読む]

PC-059 ウィンドウを閉じる  2025-07-20(日)

パソコンを楽に操作する方法をご紹介していますが、今回は「ウィンドウを閉じる」という操作です。 マウス[…続きを読む]

MOB-031 フリック入力  2025-07-12(土)

スマホを持つことが生活の一部になってきている現在、仕事でもスマホを利用する方も多いのではないでしょう[…続きを読む]

MOB-030 活用!スマホの単語リスト  2025-07-04(金)

スマホにもパソコンの「単語登録」と同じような機能があります。これを使えば、 「いつ」→「いつも大変お[…続きを読む]