どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

AI 接客 2017-09-16(土)

いよいよ、AIも本格運用がみえて来た、という感じです。 チャット、という仕組みはご存知かもしれません。LINEやスカイプなどを思い浮かべると近いと思います。 自分の文字入力と相手の文字入力が交互に表示されるような感じで、あたかも(文字で)おしゃべりしているようなものです。この仕組みを使って、「接客」に乗り出す企業が出てきています。 チャットボット という仕組みを使って、お客さんとリアルタイムにおしゃべりするようにサポートする、というのです。 商品販売では、お客さんが「・・・寒い・・・」という言葉を書き込むと気を利かせてセーターを勧めるといったことが可能になるようです。 チャットボットがお客さんに適切な助言をするためにはAIが使われるといいます。 AIはクラウドを使って専用の業者から提供され、それをチャットボットは目的にあった設定に直して利用するということのようです。 いま、チャットをしているお相手は、AIではないですか? « || »

~投稿記事~

MOB-034 スマホのジェスチャー  2025-10-20(月)

多くの方がスマホをお使いのことと思います。その使い方も、購入時に店員さんに教わったり、友達や知り合い[…続きを読む]

PC-062 デバイス暗号化の確認  2025-10-06(月)

パソコンには「デバイス暗号化」という仕組みが入っているものがあります。 これは、万一パソコンを紛失し[…続きを読む]

クリックに悩む方へ  2025-09-11(木)

今までパソコンに触れてこなかった方でも、突然必要に迫られてパソコンを使い始めることはあります。そうい[…続きを読む]

PC-060 名前を付けて保存  2025-08-28(木)

なんとなくできているパソコン作業での「保存」。 「あのファイルどこに保存したんだっけ?」という思いを[…続きを読む]

MOB-033 VoiceOverでホーム画面をスクロールする  2025-08-16(土)

スマートフォンはいまや誰でも持たざるを得ない状況です。障害のある方も例外ではありません。視覚に障害の[…続きを読む]