もうじき節分ですね。
パソコン教室の節分と言うと、何でしょうか。
結構、確定申告のエクセル計算だったりして。。。(^^;)
これはこれで、やることはたくさん出てきますね。
いやいや、ペイントで鬼の絵を描く?
そうそう、オートシェイプの使い方、絶好のチャンスですね。
福笑いの感覚で鬼のお面を作ったりして。
今まで使ったことのないオートシェイプをたくさん覚えていただけます。
絵手紙の上手な方もいらっしゃいます。
一枚上手に作って、スキャナで取り込み複製するなんていうことも覚えていただけます。
複合機をお持ちの方は多いですが、機能がたくさんあって便利な機能を見落としていることも結構あるものです。そんなところに気づいたときはうれしいものです。 
« チョコレート || iGoogleの不思議 »
				
				
			多くの方がスマホをお使いのことと思います。その使い方も、購入時に店員さんに教わったり、友達や知り合い[…続きを読む]
パソコンには「デバイス暗号化」という仕組みが入っているものがあります。 これは、万一パソコンを紛失し[…続きを読む]
今までパソコンに触れてこなかった方でも、突然必要に迫られてパソコンを使い始めることはあります。そうい[…続きを読む]
なんとなくできているパソコン作業での「保存」。 「あのファイルどこに保存したんだっけ?」という思いを[…続きを読む]
スマートフォンはいまや誰でも持たざるを得ない状況です。障害のある方も例外ではありません。視覚に障害の[…続きを読む]