どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

iPhoneのトラブル 2011-05-01(日)

ゴールデンウィークのただなか、5月になりました。 雨模様の中、今年初めに購入したiPhone(アイフォン)に 異変が。(@o@) メールの受信が全くできなくなりました。がーーん! メールのアイコンをタップ(押す)すると、受信し始めるの ですが、すぐにホームの画面に戻ってしまい、メール画面が 閉じるようになってしまったのです。これは困る、と まずはインターネットで同じ症状に悩む方がいないかチェック。 いろいろ似たようなものはありましたが、すべて対策してみるも 効果なし。泣く泣く工場出荷時の設定にもどすという最後の 手段に。 ※幸いにもパソコンに連動するソフト(iTunes)が入っており、そこに 一切のバックアップがとってあるので一応安心して。 ・・・ところが治りません! メールの設定をし直すと やはり受信時にエラーして、画面が閉じてしまいます。 これは、昨日テストで送ったPDFファイル付きのメールが 原因だと確信し、これをどうにか消すことができないかと 考え始めました。そうしたら、 iPhoneはメールを本体にためるだけでなく、ネット上にも データがあって、「同期」していることが判明。 つまり、あちらのデータを削除すれば、こちらのデータも同期して 消えてくれるということだそうです。(なんのこっちゃ) そこで、パソコンのメールソフトに受信用アカウントを作成したら なるほど、アイフォンのメールがすべて見えました。そこで、 問題のPDF付きメールを削除し、アイフォンのメールを起動すると。。。 治りました!治りました! (^O^)/ このようなトラブルはパソコンにつきものだったはずですが、 やはりスマートフォンはパソコンに近い機械なのですねぇ。 実感した一日でした。 参考にさせていただいたするぷさん、ありがとうございました。 大変参考になりました。 « || »

~投稿記事~

MOB-030 活用!スマホの単語リスト  2025-07-04(金)

スマホにもパソコンの「単語登録」と同じような機能があります。これを使えば、 「いつ」→「いつも大変お[…続きを読む]

PC-058 鉄板の「コピペ」  2025-06-24(火)

もう「コピペ」は古い言葉になりましたが、パソコンの操作においてはしっかりと現役です。ショートカットキ[…続きを読む]

PC-057 ホームポジション  2025-06-17(火)

毎日の決まりきったパソコン作業を少しでも負担を軽減しつつ、効率も良く進めたい、そのような方は多いので[…続きを読む]

PC-056 編集ショートカット Tab/Space  2025-06-06(金)

決まりきった作業を以下に楽にするか、今回は編集操作に入る前に、編集エリア(入力エリア)を選んだり、ボ[…続きを読む]

PC-055ショートカットキー  2025-06-05(木)

毎日のパソコン作業でやっぱり疲れるのは、視線の移動ではないでしょうか。 マウスの操作でも長い距離を動[…続きを読む]