どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

表計算の醍醐味 2013-03-30(土)

パソコンをお使いの方なら、エクセル等の表計算ソフトについては、よく使っておられるか、目にしたことはあると思います。 中には、ワープロなぞ使わずに、社内文書もエクセルでばっちりという強者もいらっしゃると聞きます。 もちろんそれはそれでいいのですが、やはり「表計算」という名前があるので、その機能についてもすこし知っていただけたらと思います。 表計算ソフトは見た目はマス目の並んだ巨大な表組みの用紙、という顔をしています。 一マスひとますにデータや数式を入力して表と計算を完成させてゆくというものです。この計算能力というのが特徴的で、「常に計算している」ので、あらかじめ数式を「仕込んでおく」とデータを書き換えた瞬間に計算も終わっている、という事になります。 また、表の並べ替えなどはワンタッチで行なってくれるので月末になって月初めのデータが出てきた、なんていう時にも慌てず最後に追加して並べ替えればOK、という事になります。 このへんのことは言葉での説明だけではなかなかわかっていただけないかもしれませんが、一度この便利さを知ってしまうと、やみつきになる(^_^;)ということ。。。でしょうか。 « || »

~投稿記事~

MOB-031 フリック入力  2025-07-12(土)

スマホを持つことが生活の一部になってきている現在、仕事でもスマホを利用する方も多いのではないでしょう[…続きを読む]

MOB-030 活用!スマホの単語リスト  2025-07-04(金)

スマホにもパソコンの「単語登録」と同じような機能があります。これを使えば、 「いつ」→「いつも大変お[…続きを読む]

PC-058 鉄板の「コピペ」  2025-06-24(火)

もう「コピペ」は古い言葉になりましたが、パソコンの操作においてはしっかりと現役です。ショートカットキ[…続きを読む]

PC-057 ホームポジション  2025-06-17(火)

毎日の決まりきったパソコン作業を少しでも負担を軽減しつつ、効率も良く進めたい、そのような方は多いので[…続きを読む]

PC-056 編集ショートカット Tab/Space  2025-06-06(金)

決まりきった作業を以下に楽にするか、今回は編集操作に入る前に、編集エリア(入力エリア)を選んだり、ボ[…続きを読む]