どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

ネット利用の悩ましさ 2014-03-01(土)

これからはどんどんネットを使って生活が便利になってくると思います。 すでに、そうなっている方も多くいると思います。 悩ましいのが「アカウントの管理」 先日も ”同じIDを使いまわすのは危険” という記事を見かけましたし、いろいろなところで取りざたされています。 確かにあぶない。 しかし、通販やメール、交流サービスなど一人がたくさんのアカウントを持つ時代に入っています。同じアカウント情報を使いまわしたくなる気持ちもわかります。 でもあぶない。 なぜ危ないかというと、 万一、ひとつの情報が漏れてしまったとしますと、それを使ってほかのサービスに入られてしまう可能性があるからです。 その人になりすまして買い物などをされてしまうと大変です。 面倒くさいとは思いますが、サービスごとにIDやパスワードは必ず別のものを使うようにしましょう。 そして忘れないようにしっかり管理することが大切です。 お近くのパソコン教室に相談してみることも一つの手かもしれませんね。 « || »

~投稿記事~

MOB-034 スマホのジェスチャー  2025-10-20(月)

多くの方がスマホをお使いのことと思います。その使い方も、購入時に店員さんに教わったり、友達や知り合い[…続きを読む]

PC-062 デバイス暗号化の確認  2025-10-06(月)

パソコンには「デバイス暗号化」という仕組みが入っているものがあります。 これは、万一パソコンを紛失し[…続きを読む]

クリックに悩む方へ  2025-09-11(木)

今までパソコンに触れてこなかった方でも、突然必要に迫られてパソコンを使い始めることはあります。そうい[…続きを読む]

PC-060 名前を付けて保存  2025-08-28(木)

なんとなくできているパソコン作業での「保存」。 「あのファイルどこに保存したんだっけ?」という思いを[…続きを読む]

MOB-033 VoiceOverでホーム画面をスクロールする  2025-08-16(土)

スマートフォンはいまや誰でも持たざるを得ない状況です。障害のある方も例外ではありません。視覚に障害の[…続きを読む]