どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

サイバービル(仮称) 2017-07-27(木)

警視庁がサイバービル(仮称)という、サイバー犯罪対策の拠点を設けるとの記事を見かけました。 確かに、専門職の方々や専門の機器が集約されて連携したり相乗効果を上げることができるようになるのかもしれません。 ひとつ気になることといえば、サイバー犯罪というのはインターネット上の不特定な場所や広く分散した場所を利用したものが多く存在するように思うことです。 これらの特徴は、地理的に一か所に集約することの危険性も暗示しているように思われます。 もちろん、強固な態勢をとっているとは思いますが、分散というとらえどころのない脅威に立ち向かえるようになっていただきたいと思います。 « || »

~投稿記事~

PC-060 名前を付けて保存  2025-08-28(木)

なんとなくできているパソコン作業での「保存」。 「あのファイルどこに保存したんだっけ?」という思いを[…続きを読む]

MOB-033 VoiceOverでホーム画面をスクロールする  2025-08-16(土)

スマートフォンはいまや誰でも持たざるを得ない状況です。障害のある方も例外ではありません。視覚に障害の[…続きを読む]

MOB-032 スマホの共有とは  2025-08-01(金)

スマホに保存した写真や書類を印刷したり、ほかの方にメールで送ったりするときに使うのが「共有」ボタンで[…続きを読む]

PC-059 ウィンドウを閉じる  2025-07-20(日)

パソコンを楽に操作する方法をご紹介していますが、今回は「ウィンドウを閉じる」という操作です。 マウス[…続きを読む]

MOB-031 フリック入力  2025-07-12(土)

スマホを持つことが生活の一部になってきている現在、仕事でもスマホを利用する方も多いのではないでしょう[…続きを読む]