どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

サイバービル(仮称) 2017-07-27(木)

警視庁がサイバービル(仮称)という、サイバー犯罪対策の拠点を設けるとの記事を見かけました。 確かに、専門職の方々や専門の機器が集約されて連携したり相乗効果を上げることができるようになるのかもしれません。 ひとつ気になることといえば、サイバー犯罪というのはインターネット上の不特定な場所や広く分散した場所を利用したものが多く存在するように思うことです。 これらの特徴は、地理的に一か所に集約することの危険性も暗示しているように思われます。 もちろん、強固な態勢をとっているとは思いますが、分散というとらえどころのない脅威に立ち向かえるようになっていただきたいと思います。 « || »

~投稿記事~

MOB-034 スマホのジェスチャー  2025-10-20(月)

多くの方がスマホをお使いのことと思います。その使い方も、購入時に店員さんに教わったり、友達や知り合い[…続きを読む]

PC-062 デバイス暗号化の確認  2025-10-06(月)

パソコンには「デバイス暗号化」という仕組みが入っているものがあります。 これは、万一パソコンを紛失し[…続きを読む]

クリックに悩む方へ  2025-09-11(木)

今までパソコンに触れてこなかった方でも、突然必要に迫られてパソコンを使い始めることはあります。そうい[…続きを読む]

PC-060 名前を付けて保存  2025-08-28(木)

なんとなくできているパソコン作業での「保存」。 「あのファイルどこに保存したんだっけ?」という思いを[…続きを読む]

MOB-033 VoiceOverでホーム画面をスクロールする  2025-08-16(土)

スマートフォンはいまや誰でも持たざるを得ない状況です。障害のある方も例外ではありません。視覚に障害の[…続きを読む]