どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

XPパソコンの危険性とは 2013-11-13(水)

来年、平成26年4月9日にWindowsXPのサポートが完了する予定です。 現在XPパソコンが元気に動いている方も相当いらっしゃると思います。 で、 このXデーが過ぎてもそのままXPパソコンを使い続けていると どんな危険があるのでしょうか。 大きく3つあると思います。 1. パソコンがウィルスなどに感染して使えなくなってしまう。 2. パソコンから個人情報などが盗まれて様々な被害にあってしまう。 3. パソコンが乗っ取られて自分とは関係ない犯罪に利用されてしまう。 Xデーが過ぎて直ちにそうなるわけではないにしても、安心できなくなって しまいますね。文書や資料などを作っている方はなるべく同じソフトが 使えるようにパソコンの購入を考えたほうがよいかもしれませんし、 ネット通販やSNSなどに限定していれば、タブレットやスマホという手も あるかもしれません。ご自分のやりたいこと、やるべきこと を いろいろな方面から考えて お決めになるといいでしょう。 « || »

~投稿記事~

MOB-034 スマホのジェスチャー  2025-10-20(月)

多くの方がスマホをお使いのことと思います。その使い方も、購入時に店員さんに教わったり、友達や知り合い[…続きを読む]

PC-062 デバイス暗号化の確認  2025-10-06(月)

パソコンには「デバイス暗号化」という仕組みが入っているものがあります。 これは、万一パソコンを紛失し[…続きを読む]

クリックに悩む方へ  2025-09-11(木)

今までパソコンに触れてこなかった方でも、突然必要に迫られてパソコンを使い始めることはあります。そうい[…続きを読む]

PC-060 名前を付けて保存  2025-08-28(木)

なんとなくできているパソコン作業での「保存」。 「あのファイルどこに保存したんだっけ?」という思いを[…続きを読む]

MOB-033 VoiceOverでホーム画面をスクロールする  2025-08-16(土)

スマートフォンはいまや誰でも持たざるを得ない状況です。障害のある方も例外ではありません。視覚に障害の[…続きを読む]