どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

サービスの変化 2013-12-19(木)

メーリングリストというサービスがあります。 一か所にメールすれば、登録しているメンバー全員にメールが送られるという便利なサービスで、いろいろな会社が提供しています。 セカイカメラというサービスがあります。スマホのカメラで見ている映像に地図などの情報を表示してくれるという便利なサービスです。 これらのサービスが徐々に終了するような動きがあります。 これらのサービスはもともと「共有する」目的で始まりました。シンプルでわかりやすく便利なサービスとしてたくさんの利用者がいると思います。 しかし、SNSの広がりがこれらのサービスを含んだ幅広いものであるということが終了の判断に至った流れの原因の一つではないかと思います。 SNSは「共有」が基本です。文章に限らず、写真、動画、位置情報はもちろん、その他のインターネットにあるほとんどのコンテンツを多用な形で共有できるサービスです。ほかのサービスがSNS化することは大勢なのでしょうね。 利用する私たちは、ちょっと複雑なこのサービスにより一層かかわることになると思います。 正しく理解して楽しく利用できるように、設定に注意して少しずつ慣れていってくださることが大切と思います。もちろん、パソコン教室でもご案内します。 « || »

~投稿記事~

MOB-034 スマホのジェスチャー  2025-10-20(月)

多くの方がスマホをお使いのことと思います。その使い方も、購入時に店員さんに教わったり、友達や知り合い[…続きを読む]

PC-062 デバイス暗号化の確認  2025-10-06(月)

パソコンには「デバイス暗号化」という仕組みが入っているものがあります。 これは、万一パソコンを紛失し[…続きを読む]

クリックに悩む方へ  2025-09-11(木)

今までパソコンに触れてこなかった方でも、突然必要に迫られてパソコンを使い始めることはあります。そうい[…続きを読む]

PC-060 名前を付けて保存  2025-08-28(木)

なんとなくできているパソコン作業での「保存」。 「あのファイルどこに保存したんだっけ?」という思いを[…続きを読む]

MOB-033 VoiceOverでホーム画面をスクロールする  2025-08-16(土)

スマートフォンはいまや誰でも持たざるを得ない状況です。障害のある方も例外ではありません。視覚に障害の[…続きを読む]