どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

バッテリーの減り 2014-10-29(水)

最近、iPhone(アイフォン)のOSバージョンが8.1に上がりました。 手持ちのiPhoneとiPadのOSを更新したのですが、どうも以前に比べて バッテリーの減りが早いように感じます。 スマホなどの充電使用の機器はバッテリーの減りがよく話題になります。 充電の仕方、節電しながら使う方法などいろいろな情報があふれています。 原則は単純で、「使わないときはなるべく電源を切っておく」ですが、 情報の飛び交う現代、そうそう電源を切っておくわけにもいきません。 だいたい電話を受けられなくなってしまいます。 そこで、アプリを止めてみたり、不要なときはGPSを使わないようにしたり メール着信間隔を延ばしたりするわけですが、やっぱり早いような気がします。 気分の問題? しばらくはバッテリーに神経質になってしまいそうです。 « || »

~投稿記事~

MOB-034 スマホのジェスチャー  2025-10-20(月)

多くの方がスマホをお使いのことと思います。その使い方も、購入時に店員さんに教わったり、友達や知り合い[…続きを読む]

PC-062 デバイス暗号化の確認  2025-10-06(月)

パソコンには「デバイス暗号化」という仕組みが入っているものがあります。 これは、万一パソコンを紛失し[…続きを読む]

クリックに悩む方へ  2025-09-11(木)

今までパソコンに触れてこなかった方でも、突然必要に迫られてパソコンを使い始めることはあります。そうい[…続きを読む]

PC-060 名前を付けて保存  2025-08-28(木)

なんとなくできているパソコン作業での「保存」。 「あのファイルどこに保存したんだっけ?」という思いを[…続きを読む]

MOB-033 VoiceOverでホーム画面をスクロールする  2025-08-16(土)

スマートフォンはいまや誰でも持たざるを得ない状況です。障害のある方も例外ではありません。視覚に障害の[…続きを読む]