~単語登録~
スマホは画面に出てくるキーボードを使って文字入力することが多いですよね。画面に出てくるのですから、キーボードの形も様々に変化することが出来て、中には指などで手書き入力というのもあります。(図)
しかしなににせよあまり沢山の文字を入力するのはやはり大変です。
それを考えてのことでしょうけれど、スマホの文字入力はとても進化しています。そして、パソコンと同じように「単語」を簡単なひらがなの「よみ」とひも付けして入力を効率よくすることができます。
たとえば、メールを出すときに、最後に署名を書きますが、自分の立場を複数使い分けるときなどに、署名を部品のように単語登録しておくと便利です。
今回はスマホの単語登録を活用してメールの署名を書き分けるという動画を作ってみました。お役に立てば幸いです。
今までパソコンに触れてこなかった方でも、突然必要に迫られてパソコンを使い始めることはあります。そうい[…続きを読む]
なんとなくできているパソコン作業での「保存」。 「あのファイルどこに保存したんだっけ?」という思いを[…続きを読む]
スマートフォンはいまや誰でも持たざるを得ない状況です。障害のある方も例外ではありません。視覚に障害の[…続きを読む]
スマホに保存した写真や書類を印刷したり、ほかの方にメールで送ったりするときに使うのが「共有」ボタンで[…続きを読む]
パソコンを楽に操作する方法をご紹介していますが、今回は「ウィンドウを閉じる」という操作です。 マウス[…続きを読む]