どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

バリアーとIT 2011-12-16(金)

何らかの障害があると、人とのコミュニケーションがとても困難になります。 そして自分も外に向かっていくことに疲れ気力がなくなってしまうことがあります。 IT(情報通信技術)はそういった方々が再びコミュニケーションを取り戻す大きな可能性を秘めています。 ぱそコラボでも障害のある方に少しずつですが、お仕事を頼んで勉強してもらいだんだんレベルの高い作業ができるようになっていただいています。 このページのイラストは精神障害の方に作ってもらいました。写真をもとにフラッシュ動画をあっという間に作ってくれます。 このような方々がもっともっとのびのびと仕事ができるような環境作りもこれからは大切になるのだろうと思います。 メリークリスマス!

« || »

~投稿記事~

MOB-030 活用!スマホの単語リスト  2025-07-04(金)

スマホにもパソコンの「単語登録」と同じような機能があります。これを使えば、 「いつ」→「いつも大変お[…続きを読む]

PC-058 鉄板の「コピペ」  2025-06-24(火)

もう「コピペ」は古い言葉になりましたが、パソコンの操作においてはしっかりと現役です。ショートカットキ[…続きを読む]

PC-057 ホームポジション  2025-06-17(火)

毎日の決まりきったパソコン作業を少しでも負担を軽減しつつ、効率も良く進めたい、そのような方は多いので[…続きを読む]

PC-056 編集ショートカット Tab/Space  2025-06-06(金)

決まりきった作業を以下に楽にするか、今回は編集操作に入る前に、編集エリア(入力エリア)を選んだり、ボ[…続きを読む]

PC-055ショートカットキー  2025-06-05(木)

毎日のパソコン作業でやっぱり疲れるのは、視線の移動ではないでしょうか。 マウスの操作でも長い距離を動[…続きを読む]