どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

配送業務とAI 2017-06-23(金)

流通倉庫で、自動的にトラックのところまで荷物を運んでくれる、というような話は聞いたことがありますが、ここにAIが利用されるとどんなふうになるのか。 まず、商品を棚ごと担当者のところまで搬送し、普段は売れ筋の商品棚は運びやすい場所に配置しておく。すると運び出す時間が短縮されますね。 AIは膨大な売上データを解析して必要になりそうな商品を手前に配置して待っていてくれる、そんな倉庫になるようです。頼れるベテラン管理者がどの倉庫にもいてくれるということでしょうか。 あくまで人間の役に立つという使い方。それを考えるのはまだまだ人間なのでしょうね。 « || »

~投稿記事~

MOB-034 スマホのジェスチャー  2025-10-20(月)

多くの方がスマホをお使いのことと思います。その使い方も、購入時に店員さんに教わったり、友達や知り合い[…続きを読む]

PC-062 デバイス暗号化の確認  2025-10-06(月)

パソコンには「デバイス暗号化」という仕組みが入っているものがあります。 これは、万一パソコンを紛失し[…続きを読む]

クリックに悩む方へ  2025-09-11(木)

今までパソコンに触れてこなかった方でも、突然必要に迫られてパソコンを使い始めることはあります。そうい[…続きを読む]

PC-060 名前を付けて保存  2025-08-28(木)

なんとなくできているパソコン作業での「保存」。 「あのファイルどこに保存したんだっけ?」という思いを[…続きを読む]

MOB-033 VoiceOverでホーム画面をスクロールする  2025-08-16(土)

スマートフォンはいまや誰でも持たざるを得ない状況です。障害のある方も例外ではありません。視覚に障害の[…続きを読む]