どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

ダンプトラックの配車 2017-06-16(金)

ダンプトラックは、個人経営が多く、大きな工事現場にうまく時間を合わせて次々に送り込むのは結構大変なのだそうです。特に現場への出入り口が狭いために、いっせいにダンプが出入りしようとすると渋滞を起こしてしまいます。 そんな中、ダンプを効率的に廃車するIoTとAIを利用したアプリが開発されたというニュースが有りました。 工事現場近くにいるダンプの大きさ、容量、天候なども加味してアプリが運転手に通知を行い、契約成立すれば、現場への到着時刻や場所を支持するのだそうです。 こういったことへのIOT,AIの利用は益々広がりそうですね。運転手さんも空き時間を減らせるツールになるかもしれません。 « || »

~投稿記事~

MOB-034 スマホのジェスチャー  2025-10-20(月)

多くの方がスマホをお使いのことと思います。その使い方も、購入時に店員さんに教わったり、友達や知り合い[…続きを読む]

PC-062 デバイス暗号化の確認  2025-10-06(月)

パソコンには「デバイス暗号化」という仕組みが入っているものがあります。 これは、万一パソコンを紛失し[…続きを読む]

クリックに悩む方へ  2025-09-11(木)

今までパソコンに触れてこなかった方でも、突然必要に迫られてパソコンを使い始めることはあります。そうい[…続きを読む]

PC-060 名前を付けて保存  2025-08-28(木)

なんとなくできているパソコン作業での「保存」。 「あのファイルどこに保存したんだっけ?」という思いを[…続きを読む]

MOB-033 VoiceOverでホーム画面をスクロールする  2025-08-16(土)

スマートフォンはいまや誰でも持たざるを得ない状況です。障害のある方も例外ではありません。視覚に障害の[…続きを読む]