どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

プラントをAIが支援 2017-08-17(木)

寄り道ばっかりのどっコラボですが、、、 最近はAIが大人気です。AIは人工知能と訳されて、将棋や囲碁の世界でも優れた成績を残しました。 製造業などで大掛かりな建造物にプラントがありますが、様々な作業をいろいろな場所で分散して行う設備です。どこか一つでも調子が悪いと、全体の作業に影響が出るので、大量の測定器などがくっついていてそれらを見渡してベテランの技術者が経験と勘で調整しながら運用する、というスタイルがこれまででした。 その大量のデータを人工知能が分析して、故障を予知したりメンテナンスをスムーズに行うことができるようになってきているということです。 ただ、人工知能は超高速・巨大容量のコンピュータですから、パソコンのように事務所にポンと置いておくようなものではなく、高速ネット通信のような専用の回線を通してそのようなコンピュータに接続して結果を提供するサービスとして発展しているといえるでしょう。 « || »

~投稿記事~

MOB-033 VoiceOverでホーム画面をスクロールする  2025-08-16(土)

スマートフォンはいまや誰でも持たざるを得ない状況です。障害のある方も例外ではありません。視覚に障害の[…続きを読む]

MOB-032 スマホの共有とは  2025-08-01(金)

スマホに保存した写真や書類を印刷したり、ほかの方にメールで送ったりするときに使うのが「共有」ボタンで[…続きを読む]

PC-059 ウィンドウを閉じる  2025-07-20(日)

パソコンを楽に操作する方法をご紹介していますが、今回は「ウィンドウを閉じる」という操作です。 マウス[…続きを読む]

MOB-031 フリック入力  2025-07-12(土)

スマホを持つことが生活の一部になってきている現在、仕事でもスマホを利用する方も多いのではないでしょう[…続きを読む]

MOB-030 活用!スマホの単語リスト  2025-07-04(金)

スマホにもパソコンの「単語登録」と同じような機能があります。これを使えば、 「いつ」→「いつも大変お[…続きを読む]