どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

プラントをAIが支援 2017-08-17(木)

寄り道ばっかりのどっコラボですが、、、 最近はAIが大人気です。AIは人工知能と訳されて、将棋や囲碁の世界でも優れた成績を残しました。 製造業などで大掛かりな建造物にプラントがありますが、様々な作業をいろいろな場所で分散して行う設備です。どこか一つでも調子が悪いと、全体の作業に影響が出るので、大量の測定器などがくっついていてそれらを見渡してベテランの技術者が経験と勘で調整しながら運用する、というスタイルがこれまででした。 その大量のデータを人工知能が分析して、故障を予知したりメンテナンスをスムーズに行うことができるようになってきているということです。 ただ、人工知能は超高速・巨大容量のコンピュータですから、パソコンのように事務所にポンと置いておくようなものではなく、高速ネット通信のような専用の回線を通してそのようなコンピュータに接続して結果を提供するサービスとして発展しているといえるでしょう。 « || »

~投稿記事~

MOB-034 スマホのジェスチャー  2025-10-20(月)

多くの方がスマホをお使いのことと思います。その使い方も、購入時に店員さんに教わったり、友達や知り合い[…続きを読む]

PC-062 デバイス暗号化の確認  2025-10-06(月)

パソコンには「デバイス暗号化」という仕組みが入っているものがあります。 これは、万一パソコンを紛失し[…続きを読む]

クリックに悩む方へ  2025-09-11(木)

今までパソコンに触れてこなかった方でも、突然必要に迫られてパソコンを使い始めることはあります。そうい[…続きを読む]

PC-060 名前を付けて保存  2025-08-28(木)

なんとなくできているパソコン作業での「保存」。 「あのファイルどこに保存したんだっけ?」という思いを[…続きを読む]

MOB-033 VoiceOverでホーム画面をスクロールする  2025-08-16(土)

スマートフォンはいまや誰でも持たざるを得ない状況です。障害のある方も例外ではありません。視覚に障害の[…続きを読む]