どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

つながる車 2018-11-20(火)

自動車がスマホ化しているなんて最近耳にします。
自動運転とは別に、インターネットにつながっていろいろなことができるようになったということだと思います。
一番最初に頭に浮かぶのは「人と対話する」ということです。音声認識はすでに日常的な技術になっていますが、 初めて聞く声やイントネーションからきちんと文字に変換するにはAIや関連技術が使われています。
また、文字になった声(つまり文章)の内容をとらえて適切な文章を作り出すという作業にも同様の技術が 使われます。
それらを使って運転手が何か言うと車がインターネットを検索して結果を答える、なんていうことが現実に なってきています。

車にのったら自分のスマホと車が接続されて人とおしゃべりしながらドライブ、そんな光景が見えてきそうです。 « || »

~投稿記事~

MOB-034 スマホのジェスチャー  2025-10-20(月)

多くの方がスマホをお使いのことと思います。その使い方も、購入時に店員さんに教わったり、友達や知り合い[…続きを読む]

PC-062 デバイス暗号化の確認  2025-10-06(月)

パソコンには「デバイス暗号化」という仕組みが入っているものがあります。 これは、万一パソコンを紛失し[…続きを読む]

クリックに悩む方へ  2025-09-11(木)

今までパソコンに触れてこなかった方でも、突然必要に迫られてパソコンを使い始めることはあります。そうい[…続きを読む]

PC-060 名前を付けて保存  2025-08-28(木)

なんとなくできているパソコン作業での「保存」。 「あのファイルどこに保存したんだっけ?」という思いを[…続きを読む]

MOB-033 VoiceOverでホーム画面をスクロールする  2025-08-16(土)

スマートフォンはいまや誰でも持たざるを得ない状況です。障害のある方も例外ではありません。視覚に障害の[…続きを読む]