どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

車とA.I. 2018-12-08(土)

自動車にAI(人工知能)がどんどん組み込まれています。 安全運転サポート、運転判断、への実用化が進められています。 一方で、他にもAIが活用できる分野が検討されています。 少し前、車がスマホに接続して、電話や買い物、家の家電を制御する、などと言う記事がありました。 これらも着実に進むでしょう。 AIはまだ「すべてのことを幅広く判断する」という道具ではありません。 いうなれば、「眼の前の情景をある一つの範囲の中で認知する」技術です。 現在の微細化技術を使ったマイクロコントローラにAIが搭載されれば、エンジンコントロールに複雑な プログラムを組み込む必要がなくなるかもしれませんし、何より、学習する力を持っているので、 運転手の好みに合わせた車に育っていく可能性もあります。 自動車には多くの部品と、性能、人との関わりがありますので、人工知能の格好の実験場になるのではないかと思います。 « || »

~投稿記事~

MOB-034 スマホのジェスチャー  2025-10-20(月)

多くの方がスマホをお使いのことと思います。その使い方も、購入時に店員さんに教わったり、友達や知り合い[…続きを読む]

PC-062 デバイス暗号化の確認  2025-10-06(月)

パソコンには「デバイス暗号化」という仕組みが入っているものがあります。 これは、万一パソコンを紛失し[…続きを読む]

クリックに悩む方へ  2025-09-11(木)

今までパソコンに触れてこなかった方でも、突然必要に迫られてパソコンを使い始めることはあります。そうい[…続きを読む]

PC-060 名前を付けて保存  2025-08-28(木)

なんとなくできているパソコン作業での「保存」。 「あのファイルどこに保存したんだっけ?」という思いを[…続きを読む]

MOB-033 VoiceOverでホーム画面をスクロールする  2025-08-16(土)

スマートフォンはいまや誰でも持たざるを得ない状況です。障害のある方も例外ではありません。視覚に障害の[…続きを読む]