ソースコード(HTML含む)全体で100行以内に収める簡単なゲームを作る機会がありましたので、順々にご紹介したいと思います。
最初は「ボッチャ」です。そうは言ってもボッチャにヒントを頂いただけで、なるべく棒の端に寄せて止めるだけというシンプルなものです。こちらで遊べます。ボールをマウスの左ボタンで押している時間に応じてボールが転がります。また、タイトルの「ボッチャ」をクリックすると再び遊べます。
行数を少しオーバーしていますが、進化版進化版があります。
それでは、どうぞ。(^^)
« ワードのヘッダーを自動記入するマクロ || ペイントアプリの「曲線」 »多くの方がスマホをお使いのことと思います。その使い方も、購入時に店員さんに教わったり、友達や知り合い[…続きを読む]
パソコンには「デバイス暗号化」という仕組みが入っているものがあります。 これは、万一パソコンを紛失し[…続きを読む]
今までパソコンに触れてこなかった方でも、突然必要に迫られてパソコンを使い始めることはあります。そうい[…続きを読む]
なんとなくできているパソコン作業での「保存」。 「あのファイルどこに保存したんだっけ?」という思いを[…続きを読む]
スマートフォンはいまや誰でも持たざるを得ない状況です。障害のある方も例外ではありません。視覚に障害の[…続きを読む]