どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

辞書の修復 2011-05-11(水)

世の中には科学では解明できないことがある・・・・ そんな畏怖にも似た感情に浸ることはありませんか? ありません。 待ち状態しかし、パソコンの文字入力中にいきなり「待ち状態マーク(青いリング)」が表示されて数分待たされる、ほかのウィンドウも応答しなくなる、ということが続いてくると、なんだか不安になってきます。 そんな時は、「辞書の修復」を試してみましょう。
  1. 言語バー右クリック→設定 で テキストサービスと入力言語を開きます。
  2. IMEを選択してプロパティ でプロパティダイアログを開きます。
  3. 修復ボタンを押します。
これで、解決しました。 ふ~~。 « || »

~投稿記事~

クリックに悩む方へ  2025-09-11(木)

今までパソコンに触れてこなかった方でも、突然必要に迫られてパソコンを使い始めることはあります。そうい[…続きを読む]

PC-060 名前を付けて保存  2025-08-28(木)

なんとなくできているパソコン作業での「保存」。 「あのファイルどこに保存したんだっけ?」という思いを[…続きを読む]

MOB-033 VoiceOverでホーム画面をスクロールする  2025-08-16(土)

スマートフォンはいまや誰でも持たざるを得ない状況です。障害のある方も例外ではありません。視覚に障害の[…続きを読む]

MOB-032 スマホの共有とは  2025-08-01(金)

スマホに保存した写真や書類を印刷したり、ほかの方にメールで送ったりするときに使うのが「共有」ボタンで[…続きを読む]

PC-059 ウィンドウを閉じる  2025-07-20(日)

パソコンを楽に操作する方法をご紹介していますが、今回は「ウィンドウを閉じる」という操作です。 マウス[…続きを読む]