どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

ツイキャスの可能性 2012-01-20(金)

先日はじめてツイキャスなるものに触れました。 知る人ぞ知る、ツイートキャスティング。 手持ちのスマホなどから簡単に映像をネット放送できるというものです。 障害者や関係者へのパソコン講座などを行なうときに、実際の操作を見せながらテキストも表示しながら、というのは結構難儀なものです。 iPadを受講生のテーブルに表示装置としておいておき、手元の操作を見せながら進めれば結構わかりやすいと思います。 ツイキャスはツイッターのクライアントソフトで、ツイッターのアカウントがあれば放送できます。 見る方はツイキャスビューワーをインストールしておき、目的のユーザーを探しておけばOK. 手軽に映像を多くの端末に流すことができます。 これって、可能性大? つまり、移動が困難な障害者の方、遠方で情報のとりづらい支援者の方に朗報かも。 そんなことを考え始めた朝でした。 « || »

~投稿記事~

PC-058 鉄板の「コピペ」  2025-06-24(火)

もう「コピペ」は古い言葉になりましたが、パソコンの操作においてはしっかりと現役です。ショートカットキ[…続きを読む]

PC-057 ホームポジション  2025-06-17(火)

毎日の決まりきったパソコン作業を少しでも負担を軽減しつつ、効率も良く進めたい、そのような方は多いので[…続きを読む]

PC-056 編集ショートカット Tab/Space  2025-06-06(金)

決まりきった作業を以下に楽にするか、今回は編集操作に入る前に、編集エリア(入力エリア)を選んだり、ボ[…続きを読む]

PC-055ショートカットキー  2025-06-05(木)

毎日のパソコン作業でやっぱり疲れるのは、視線の移動ではないでしょうか。 マウスの操作でも長い距離を動[…続きを読む]

PC-052ページ設定って大切  2025-04-10(木)

表題の動画を公開しました。よろしければご覧ください。 ちょっと文字大き目のA4文書のページ設定を実例[…続きを読む]