デンマークの市民学校に留学して福祉や文化、考え方を学んできます。
期間は8月17日~翌年1月30日。
詳しい目的などは
https://readyfor.jp/projects/denmark_study_abroad/announcements/104299
に掲載しました。留学の目的である「尊厳を守る」「その人らしく」暮らすという言葉の意味を理解する目的がぶれないように留学費をクラウドファンディングでご支援いただくことにして活動しています。
クラウドファンディングの期限はあと一週間となりました。目標の60%まで来ました。ありがとうございます。
達成を目指してがんばります。もしよろしければ、支援・拡散にご協力をお願いいたします。
« SSL化でサイトと利用者を守る || キャッシュレス時代の幕開け »スマホにもパソコンの「単語登録」と同じような機能があります。これを使えば、 「いつ」→「いつも大変お[…続きを読む]
もう「コピペ」は古い言葉になりましたが、パソコンの操作においてはしっかりと現役です。ショートカットキ[…続きを読む]
毎日の決まりきったパソコン作業を少しでも負担を軽減しつつ、効率も良く進めたい、そのような方は多いので[…続きを読む]
決まりきった作業を以下に楽にするか、今回は編集操作に入る前に、編集エリア(入力エリア)を選んだり、ボ[…続きを読む]
毎日のパソコン作業でやっぱり疲れるのは、視線の移動ではないでしょうか。 マウスの操作でも長い距離を動[…続きを読む]