どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

サンプルコード 2019-02-25(月)

就職活動はなかなか思い通りには行かないものです。 いろいろ活動してみて、やはり新卒(学生)のアプローチと高齢者のアプローチは基本的に 異なるということがわかってきました。

当然といえば、当然ですが、 学生は経験は少ないが可能性はある、高齢者はスキルは古いが何しろ経験と方法論がある。 つまり、高齢者のアプローチとしては経験と方法論をアピールしなければならない、という ことでした。

そこで、自身がこれまでパソコン教室やWebページ製作で培ってきた技術を応用して また、これからのサポートにも役立つものを作り、サンプルコードとして見てもらおうと 決めました。

実際にWeb上で動くものを説明付きで作ります。
詳細は今後掲載してゆきたいと思います。 « || »

~投稿記事~

MOB-034 スマホのジェスチャー  2025-10-20(月)

多くの方がスマホをお使いのことと思います。その使い方も、購入時に店員さんに教わったり、友達や知り合い[…続きを読む]

PC-062 デバイス暗号化の確認  2025-10-06(月)

パソコンには「デバイス暗号化」という仕組みが入っているものがあります。 これは、万一パソコンを紛失し[…続きを読む]

クリックに悩む方へ  2025-09-11(木)

今までパソコンに触れてこなかった方でも、突然必要に迫られてパソコンを使い始めることはあります。そうい[…続きを読む]

PC-060 名前を付けて保存  2025-08-28(木)

なんとなくできているパソコン作業での「保存」。 「あのファイルどこに保存したんだっけ?」という思いを[…続きを読む]

MOB-033 VoiceOverでホーム画面をスクロールする  2025-08-16(土)

スマートフォンはいまや誰でも持たざるを得ない状況です。障害のある方も例外ではありません。視覚に障害の[…続きを読む]