どっ
ラボ

パソコン教室・ITサポート

~メニュー~

このブログを購読する

SNS利用時間 2016-10-10(月)

フェイスブックやツイッターといったSNSの一日の利用時間が国ごとに大きな差があるとの調査が出ていました。 日本はさぞかし多いだろうと思っていたら、びっくり。 イギリスの市場調査会社によれば34の地域と国で比較したところ日本はわずか19分で、最下位というのです。 トップのフィリピンは3時間を超えていて、SNSの用途が日本では狭いということが原因という分析もあります。 スマホを見ている人は多いのにSNSの時間は少ないというのは、コミュニケーションツールとしてのスマホよりも、個人的道具としてのスマホであるということでしょうか。 考えさせられる報道でした。 « || »

~投稿記事~

PC-059 ウィンドウを閉じる  2025-07-20(日)

パソコンを楽に操作する方法をご紹介していますが、今回は「ウィンドウを閉じる」という操作です。 マウス[…続きを読む]

MOB-031 フリック入力  2025-07-12(土)

スマホを持つことが生活の一部になってきている現在、仕事でもスマホを利用する方も多いのではないでしょう[…続きを読む]

MOB-030 活用!スマホの単語リスト  2025-07-04(金)

スマホにもパソコンの「単語登録」と同じような機能があります。これを使えば、 「いつ」→「いつも大変お[…続きを読む]

PC-058 鉄板の「コピペ」  2025-06-24(火)

もう「コピペ」は古い言葉になりましたが、パソコンの操作においてはしっかりと現役です。ショートカットキ[…続きを読む]

PC-057 ホームポジション  2025-06-17(火)

毎日の決まりきったパソコン作業を少しでも負担を軽減しつつ、効率も良く進めたい、そのような方は多いので[…続きを読む]